2021年– date –
-
お役立ちアイテム
【40代のメンズピアス】ワンランク上の男は知っている、ピアスを選ぶ3つのポイント
40歳を越えるとピアスをためらう男性も多いのではないでしょうか。 若い時からピアスをしているけど外したほうがいいの? 40歳を過ぎたけど、ピアスしてみたい でも、派手なピアスは抵抗があるし、やめとくかな 女性からダサイって思われたくないしな・・... -
できる男の現場ギア
現場監督が持つべき電動工具7選「できる現場監督はみんな持っている」
現場監督の皆さん、自分の電動工具を揃えていますか? 「必要なら職人に借りればいいじゃん!」 と思ったそこのあなた! 残念ですが仕事のできない現場監督に見られていますよ。 職人さんは自分の道具を大切にしています。なぜなら仕事道具が飯のタネです... -
防災知識
知っておくべき避難生活のトイレ問題「困るのはあなたとあなたの家族です」
防災を考えるとき、頭からすっぽりと抜け落ちるのがこの「トイレ問題」 実は避難生活においてトイレは睡眠や食事よりも重要だと考えます。 「なぜ?」と思われる方も多いはず。 今回この記事では、はなぜ避難生活でトイレが重要なのかを詳しくお話します。... -
辞める・転職する
【まずは月1万円】現場監督におすすめな副業はこれ!自分で稼いで3つの自由を手に入れる
この記事で解決できるお悩み 収入源がひとつだけだと不安 将来、雇われの身から脱却したい 副業から本業にすることってできるの? 現場監督でもできる副業を教えて こんな悩みを解決する記事を書きました。副業を本業にと企んでいるぼくが解説していきます... -
辞める・転職する
「現場監督なんてもう辞めたい」退職代行で罪悪感のドロ沼から抜け出す選択
この記事で解決できるお悩み 退職したいけど会社の人と顔を合わせたくない 上司に辞めるって言いづらいし怒られるのが恐い 強い引き止めにあっている 精神的に追い込まれて今すぐ逃げ出したい でも、辞めることに罪悪感がある こんな悩みを解決する記事を... -
辞める・転職する
【現場監督を辞めたい方へ】後悔する?それとも良かった?勢いで辞める前に準備すること
この記事で解決できるお悩み 現場監督を辞めたいけど辞められない この仕事を続けられる自信がない 生きる気力がなくなるぐらいツライ こんな悩みを解決する記事を書きました。25年勤めた建設会社を2022年9月末で退職したぼくが解説していきます。 「辛く... -
現場監督になりたい人向け
【作文で悩まない】一級土木二次試験|経験記述代行で無理なく合格「独学サポートをご存じですか?」
この記事で解決できるお悩み 仕事も忙しいし勉強する時間がない 作文が苦手で経験記述論文が書けない 前回落ちた、もう後がない こんな悩みを解決できる記事を書きました。一発合格の私が解説していきます。 作文が苦手と言う方は多いですよね。 しかも、... -
現場監督になりたい人向け
「現場監督の彼氏と結婚するとどうなるの?」不安は割り切ることで解決します
彼氏が現場監督だけど なんだか忙しそう残業や休日出勤が多いから会えないlineしても返信もない会社の飲み会が多いなんかいつも疲れてる など、不安な女性も多いのではないでしょうか? そろそろ結婚も考えないといけないし、「現場監督と結婚したらどうな... -
防災知識
南海トラフ巨大地震「鳥取県の被害想定と生活への影響」間接的な影響に備え準備が必要
30年以内に70%~80%の確率で発生するとされている「南海トラフ巨大地震」 私たちが暮らす鳥取県への影響が気になるところですね。 そこで今回は、南海トラフ巨大地震が発生したとき、鳥取県の被害と生活への影響を調べてまとめました。 ご家庭や会社での... -
現場監督になりたい人向け
現場監督のつらい実態|おすすめしない理由と向かいない人の特徴
私は20年以上現場監督として勤めていましたが、「自分には向かない」「辞めたい」と思ったことが何度もありました。 勤めていた会社でも今までに何人もの現場監督が辞めていきました。 そして私も、現場監督を辞めて辛さから解放されたひとりです。 「なぜ... -
現場監督になりたい人向け
土木工事の現場監督ってどんな仕事?現役の現場監督が詳しく解説します
こんにちは!現場監督歴20年以上の「こう」です! 土木の現場監督って 威張ってるイメージがあるけど、仕事は何してるの?恐そう、イカツイ、短気のイメージがある こんな感じのイメージがありませんか? でも、実際どんな仕事なのか気になりますよね。 今...