できる男の現場ギア– category –
-
できる男の現場ギア
【陸の覇者】現場最強のGショック|過酷な任務を遂行するタフな男たちの相棒「マッドマスター」
建設現場と言えば、水、泥、ほこり、振動など、過酷な環境下で任務を遂行していく必要があり、生半可な腕時計では相棒として役に立たない。 そこで今回は【陸の覇者】と呼ばれる「マッドマスターGWG-1000-1AJF」をご紹介しよう。 マッドマスターの頂点「GW... -
できる男の現場ギア
プロボックスにホイールカバー「安価でできるドレスアップをご紹介」
ザ!商用車のプロボックス。 ほぼ仕事用なので、カスタムやドレスアップはしなくてもいいけれど、やっぱり人とはちょっと違うプロボックスにしたいと思いませんか。 今回は、プロボックスを安価でちょっと良くするホイールカバーや簡単ドレスアップをご紹... -
できる男の現場ギア
プロボックスにアングルとスノコで自作の収納棚「スタイルに合わせて使いやすく便利に」
プロボックスって・・・ 意外と荷物がのらない 道具を積み重ねると下の物が取り出しにくい なんとか荷物がのるようにしたい プロボックスに仕事や趣味の道具を載せるとき、思ったより積めなかったり下の物が取りにくかったりしますよね。 こんな時は自分の... -
できる男の現場ギア
プロボックスに置くだけで簡単に小物入れをプラス「アームレスト付コンソールボックス」
働く人の車「プロボックス」 オープンな収納スペースは充実しているけど、ごちゃごちゃ見えるのが嫌な方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、高級車などでは標準装備と言っても過言ではない、アームレスト付コンソールボックスをプロボックスに取... -
できる男の現場ギア
プロボックスにデジタルインナーミラー「仕事に安全と快適をプラスする」
プロボックスを運転していて 後ろが見えにくい バックの時ぶつけそう と感じたことがありませんか。 大きな荷物を載せたり、後部座席に人が乗るとバックミラーは役に立ちません。 私の同僚もバックしてぶつけていましたが、ほんとうに後ろが見えにくいです... -
できる男の現場ギア
現場監督の腰道具「フルハーネスにフル装備してみた」できる監督は自分の工具を大切にする!
「カナヅチどこ置いたっけ?」「ラチェット持ってないから貸して」 現場のみなさん、こんな現場監督を一度や二度は見たことがあるのはないでしょうか。 自分の工具をどこに置いたのかも分からなくなったり、よく使う工具を持っていなかったりする現場監督... -
できる男の現場ギア
現場監督も空調服で熱中症対策「空調服で過酷な夏を乗り切ろう!」
こんにちは!現場監督の「こう」です! 最近の夏はバカみたいに暑いですね~! ちゃんと熱中症対策していますか? 熱中症は命にかかわる大変な症状です。 現場監督は現場のリーダー、現場監督が熱中症になったら笑い話にもなりません。 なので、現場監督は... -
できる男の現場ギア
現場監督が持つべき電動工具7選「できる現場監督はみんな持っている」
現場監督の皆さん、自分の電動工具を揃えていますか? 「必要なら職人に借りればいいじゃん!」 と思ったそこのあなた! 残念ですが仕事のできない現場監督に見られていますよ。 職人さんは自分の道具を大切にしています。なぜなら仕事道具が飯のタネです... -
できる男の現場ギア
現役現場監督が選ぶ「ダサいけど最強の防寒手袋」それは【防寒テムレス】
こんにちは、現場監督歴20年以上の「こう」です。 冬の現場は「寒さとの戦い」 とくに手の指先が冷えると、とても作業に集中できません。 20年以上現場監督として色んな防寒手袋を試してみるも、どれもいまいち。そんな中、私が出会った「ダサいけど最強の...
12