BBQ– tag –
-
【お祭り気分も味わえる】真夏のバーベキューで飲み物をキンキンに冷やす方法
クーラーボックスって氷や保冷剤をたくさん入れても、冷え方がいまいちですよね。 せっかくのバーベキューだから、キンキンに冷えたビールやジュースが飲みたいって思うのはぼくだけじゃないはずです。 そこでおすすめなのが「氷水」で冷やす方法! 今回こ... -
【昼・夜どっち?】夏バーベキューは夜一択な当たり前の理由
夏といえば「BBQ×ビール×昼」のイメージが強いですよね。 でも、正直、しんどくないですか? 朝から買い出しに行き、お昼前からバーベキューのセッティング、お昼過ぎのいちばん暑い時間帯に火のそばで肉とビールなんて想像しただけでぶっ倒れそうですよね... -
【ポイントは紫外線と風】庭の常設テントはこれ!素材と形状の選び方
この記事で解決できるお悩み 出したりしまったりがめんどくさい! テントって張りっぱなしでも大丈夫? 常設テントってどんなのがいいの? こんな悩みを解決する記事を書きました。 「庭にテントを張りたいな~」って思っている方はけっこういるはずです。... -
【100均アウトドアグッズ】セリアの蚊取り線香ホルダー3つをレビュー
5月も中ごろ、そろそろ「ぷぅ~ん」の時期ですね。 みなさん、蚊取り線香ホルダーはどんなの使ってますか? ぼくは蚊取り線香に付属しているスタンドを使ってます。 使ってたのですが、ちょっとオシャレなホルダーが欲しくてセリアに行ってきました。 お~... -
【庭キャンプ】アングルで自作アウトドアテーブル「薪ラック・クーラーボックススタンドにも」
ない物は、買う前に自分で作れないか考える! いま思いついたぼくのモットーです。 今回は、車のトランクの棚に使ってたアングルと、友達からもらった木の板を使ってアウトドアテーブルをつくりました。 適当につくったわりになかなか良い具合にできたので... -
【レビュー】メインにもWAQのLEDランタン2「もうデカいランタンはいらない!」
最近のLEDライトは明るくて最高です。 ひと昔前のメインで使える明るいランタンと言えば「ガスランタン」か「ガソリンランタン」 でも、こんな悩みがありませんでしたか? ホヤ(ガラス部分)が割れないか心配 燃料切れ、漏れの不安 コスパが悪い 真下が照ら... -
【庭キャンプ】ロックシールドTC「サイズ感から注意ポイントまで」徹底レビュー!
買いました!『One Tigris ROC SHIELD TC(ワンティグリス ロックシールドTC)』 どうだった? 最高!可能性が広がるね! ロックシールドは、アイデア次第で自分の思いのままに形を変えられるので、アレンジを考えるのが楽しいテント。 変幻自在ももちろん... -
バーベキュー虫除け最強ガイド「虫嫌いなあなたに快適なアウトドアを」
キャンプやバーベキューなどのアウトドアを楽しみたいけど「虫が苦手!」って方も多いですよね。 この記事で解決するお悩み 虫はキライだけどアウトドアを楽しみたい 蚊取り線香って効果あるの? ありとあらゆる虫除けグッズを教えて! ぼくもアウトドアは... -
「風、涼し~」アウトドアにコードレス扇風機!最強モデルおすすめ6選
夏といえばバーベキューやキャンプ、海水浴など、アウトドアの季節ですね! でも、夏といえば暑い!外ならなおさら暑い! 夏のアウトドアを少しでも快適に過ごすためには「風」が決め手。一般的には、風速1メートルで体感気温が1℃下がると言われています... -
【バーベキューの必需品】クーラーボックスのベストサイズは30リットル
この記事で解決するお悩み 家族でバーベキューをするんだけどサイズはどれぐらいがいいの? どうせならキャンプでも使えるサイズがいい! 余裕をみて大きいクーラーボックスを買おうと思ってる こんな悩みを解決する記事を書きました! バーベキューに使う... -
【バーベキュー×ハイボール】飲みやすいアレンジで「おとなBBQ」を楽しもう
ハイボールって人気ですよね。 ぼくは、ウイスキー独特のアルコール感が苦手で飲まなかったのですが、いろいろを工夫をして飲めるようになりました。 最近、ハイボールにハマってます! そして、バーベキューで飲むハイボールに目覚めたしだいでございます... -
【バーベキュー×スパークリングワイン】1000円前後でおとなリッチなBBQ
お酒をスパークリングワインに変えるだけで、おとなの雰囲気漂う「ちょっとリッチ」なバーベキューに変身します。 なんで? バーベキューにワインが出てきたら「うぉーっ!なんかリッチ!」ってなるでしょ。 スパークリングワインは渋みやクセがなくて甘め...