2022年8月– date –
-
配線スッキリ!デスク周りがキレイになる!買って良かった便利グッズ5選
突然ですが、あなたのデスクの上はスッキリキレイに片付いていますか? 片付いていない人は要注意です。 デスクの上はあなただけの領域です。その領域が汚いと言うことは人間性が・・・。ごめんなさい。これ以上言えません。 デスクの上が汚い人の言い訳は... -
かっこいい「ナタ」と言ったらベアボーンズ!アウトドアに最高の1本を
焚火や薪ストーブを楽しむ方の必須のアイテム「ナタ」 だけど、ホームセンターに売っているナタは、値段の割にはどれも「普通のナタ」ですよね。 まあ、ナタの機能を果たせればそれでいいかもしれませんが、せっかく焚火や薪ストーブを楽しむなら雰囲気に... -
大人のオシャレなPCトートバッグ4選「そこらには売ってないこだわりの逸品」
ふつうのビジネスバッグやありきたりなPCカバンに「飽き飽きしてる」って男性の方も多いのではないでしょうか? どうせ仕事をするなら「オシャレ」で「スタイリッシュ」な雰囲気を醸し出したいですよね。 実は持っているバッグひとつであなたの雰囲気は「... -
ロッドを壁掛けディスプレイ!簡単DIY!ホムセンの材料だけで作ってみた
シーズンオフの時、エギングロッドってどうしてますか? ぼくは、シーズン中は車の中に入れっぱなしなんだけど、シーズンオフは部屋の片隅に立てかけていました。 ロッドスタンドの購入も考えたけど、「基本、床には物を置きたくない性格」なので、何とか... -
キャプテンスタッグのオイルランタンで雰囲気を楽しめ!
オイルランタンに求めるもの。それは明るさでもなく、機能でもない。 「雰囲気だ!」 確かにガスランタンやLEDランタンとは比べ物にならないほど暗い。 しかし、オイルランタンのぼんやり辺りを照らすやわらかい炎は、家でもアウトドアでも雰囲気をガラッ... -
簡単DIY「ビールケースで作る自分だけのアウトドアテーブル!」
炉端焼きの居酒屋に行くと、ビールケースに板をのせてテーブルにしたり、クッションを置いてイスにしたりしていますよね。 今回は、家に転がっていたビールケースを利用して、BBQに役に立つ「アウトドアテーブル」をDIYしたいと思います。 作り方も簡単で... -
いつまでもキンキンに冷えたビールを!夏のアウトドアには保冷缶ホルダーがおすすめ
ビール好き、アウトドア好きの最大の悩み。それは「ビールがぬるくなる」こと。 やっぱりビールはキンキンがうまいですよね! えっ?「冷やしすぎると泡立ちが悪い?」「ビール通は冷えたビールを飲まない?」 大丈夫!ぼくはビールの泡が嫌いだし、特にビ... -
「エギってどれがいいの?」やっぱり安定のエギ王Kでしょ!
「結局、釣れるエギってどれ?」 エギング歴10年以上のぼくの見解では「このエギなら絶対に釣れる」ってことはない。 なぜなら、どのエギでも釣れるときは釣れるし、釣れないときは釣れない。ただそれだけだと思う。 ただ、ぼくが好んで使っているエギは「...
1