2022年9月– date –
-
「これガチ!」ケチな現場監督はクズ率高め|奪うより与える人間であれ
現場監督の仕事ってね、自社に利益を残すのはもちろんだけど、下請けさんに儲けて帰ってもらうってのも一つの使命じゃないかなって思う。 だけどね、世の中にはいまだ「下請け泣かせ」の現場監督も存在するんだよね。 その人たちの思考って、自分が儲けれ... -
お赤飯好きにはたまらない!炊飯器にいれて炊くだけプロの味
この前ね、おかんが赤飯つくったんだけど、めっちゃうまかったんだよね。 「あ~手間ヒマかけてつくったんだな」と思ってた。 つくり方知らんけど。 お赤飯ってなんかお祝い事やお悔やみ事でもないと、めったに食べれるもんじゃないですか。 お赤飯好きの... -
「濡れた子どもの通学靴が臭い」を解決!脱臭機能つき靴乾燥機【カラリエ】
子どもって靴が濡れても言わないんだよな~。濡れたまま放置してるから臭いし。 休みの日でね、天気が良ければ洗って乾かすこともできるけど、「休日+晴れ」なんてそんな都合よくやってこない。 濡れた靴で帰ってきたら新聞紙丸めてつっこんで、翌朝にド... -
WAKE(ウェイク)「ナイトエギング仕様」LEDルームランプで快適エギング
夜の車の中って「暗いな~」って思ったことありませんか。 シートの隙間とかに小物を落としたら「暗すぎて見えない!」なんてこともありますよね。 エギングの準備をするにしても、何がどこにあるかわからない状態では話になりません。 そこで今回は、ぼく... -
めざせ!エギング仕様車【WAKE(ウェイク)】爆速で付けた重要装備
ずうーっと会社の車に乗っていたぼくですが、この度、18年ぶりぐらいに「いろいろ訳あって」マイカーを手にすることになった。 普段は、通勤や子どもの送り迎え、お買い物に車を使っているんだけど、ダイハツの【WAKE(ウェイク)】を買ったのは「やっぱりエ... -
「スマートキーどうしてる?」ポケットに入るキーケース|レザークラフト
みなさん、出かけるとき車のスマートキーってどうしていますか? 女性ならバッグを持っている方が多いから、バッグの小物ポケットに入れていると思いますが、男性の場合、ちょっとした買い物とかお出かけとかではポケットに入れるか、ズボンのベルトループ...
1