数年前ぐらいから話題の「サーキュレーター」ってご存知ですか?
空気を循環させてエアコンの冷暖房の効率をアップさせ電気代を節約できるのです。
実はこの「サーキュレーター」風水的にも非常に良いもので、空気を循環させて部屋の淀みを解消し運気をアップする効果があるのです。
今回はこのサーキュレーターの使い方と、おすすめのサーキュレーター3選をご紹介します。
サーキュレーターと扇風機の違い
扇風機となにが違うのかしら?
同じ風を出す家電製品なのに何が違うか気になりますよね。
簡単に説明します。
【サーキュレーター】
- 目的:空気の循環、換気
- 性能:直線的で強い風
- 使用時期:一年中
【扇風機】
- 目的:涼をとるもの
- 性能:広範囲に柔らかい風を送る
- 使用時期:夏
サーキュレーターは、直線的で強い気流を発生させることができる家電です。
直線的で強い気流は、部屋の隅々まで行き届き、空気を循環させたり、部屋全体を換気することができます。
最近はエアコンが主流です。
サーキュレーターは部屋の空気を循環させるので、冷暖房効率をアップさせることができます。
エアコンを使うならサーキュレーターでしょう。
最近では、扇風機にサーキュレーターの機能を搭載したものも発売されていますので、サーキュレーターと扇風機の両方の機能が欲しい方はこちらがいいかもしれません。
<1台2役 サーキュレーター扇風機>
効率の良いサーキュレーターの使い方
サーキュレーターは、冷暖房の効率アップや部屋の換気など1年中大活躍です!
夏はエアコンの冷気を部屋全体へ、冬は暖房の暖かい空気を足元へ、春秋は窓を開けてサーキュレーターを外に向けて使用すれば効率の良い換気、梅雨時期などは洗濯物に風を当てれば乾きが早くなります。
ちなみに私は「バーベーキューの火起こし」にサーキュレーターを使ってます。
サーキュレーターの選び方
選ぶ基準は部屋の大きさ
サーキュレーターを選ぶ基準は色々あります。
- 風の強さ「適応床面積」「適応畳数」
- 音の静かさ
- 価格
風の強さは「適応床面積」や「適応畳数」で表されています。
ここは「大は小を兼ねる」ということわざがあるように、部屋の畳数より大きいものを選びましょう。
静粛性はモーターの種類で決まる
音の静かさはモーターの種類で左右されます。
- AC(交流)モーター:音は大きめ、消費電力は高め、製品自体の価格は安い
- DC(直流)モーター:音は静か、消費電力は少ない、製品自体の価格は高い
ACモーターは安価でお買い求めやすいですが、長く使っていくならDCモーターですね。
DCモーターは静かで、消費電力が少ないので電気代を安くできます。
おすすめサーキュレーター3選
それでは私が厳選したサーキュレーター3選をご紹介します。
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ DC JET 30畳
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ DC JET ~30畳
30畳対応の省エネ性、静音性の高いパワフルDCジェットサーキュレーター。上下左右の首振り機能で広い部屋の空気を一気に循環できます。タイマー機能、リモコン付きです。
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ 18畳 木目調モデル
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ ~18畳 木目調モデル
18畳対応の強力コンパクトモデル。人気のボール型サーキュレーターに木目調のデザインでどんな部屋にもぴったりです。リズム風で風の強弱を自然に近い形で再現。リモコン付きです。
アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機 音声操作 30畳
アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機 音声操作 ~30畳
30畳対応の扇風機とサーキュレーターの機能をあわせもったサーキュレーター扇風機です。アプリやWi-Fiの設定不要ですぐに使える音声操作機能搭載。
番外編
ここでちょっと番外編
アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機 IJD-I50
我が家でも使っているサーキュレーター付衣類乾燥除湿機です。これマジで優れモノです。我が家では冬場や雨の日などは脱衣所に洗濯物を干すのですが、このサーキュレーター付衣類乾燥除湿機を使用したら、なんと「2時間ほどで洗濯物が乾きます」
これは買って損はないですよ。むしろ買わないほうが損します。
アイリスオーヤマでは、他にもたくさんのサーキュレーターがありますので、ぜひアイリスオーヤマのサイトを覗いてみてください。
まとめ
エアコンが主流な現代では「サーキュレーターは必需品」となりつつあります。
この機会にぜひご購入をしてみてはいかがでしょうか。
きっと生活空間が快適になりますよ!
風水でも換気や空気の循環は、運気アップのために大切なことです。
換気のことについても記事を書いていますので、一緒にご覧ください。