「一人飲みに出かけてみませんか」勇気はいるけどドキドキ感がたまらない

当ページのリンクには広告が含まれています。

一人でお酒を飲みに出かけるなんて「ハードルが高い!」と思っていませんか。

こう

そのとおり!

確かに一人飲みのハードルは低いものではありません。

だからこそ、その高いハードルを乗り越えて一人で酒を飲むことで「大人の贅沢な時間」を楽しむことができるのです。

友達や同僚と行く何気ない居酒屋も、一人で入ればまったく違う新鮮な場所に見せてくれるのも一人飲みの魅力。

そこで今回この記事では「一人飲みに出かけてみたい」でも「ちょっと勇気が出ない」、そんな方に向けて一人飲みの魅力や楽しみ方をお話します。

目次

「贅沢な時間に変わる」一人飲みの魅力

刺身の盛り合わせ

「グループでの飲み会も楽しい!」だけど一人飲みには一人飲みの魅力があります。

誰にも気を使わずにゆっくり味わえる

グループでの飲み会だと相手に気を使って「食べたいものが食べられなかった」ってことありませんか。

その点、一人飲みはお店選びから注文まですべて自分の気分で決められるので、好きなものだけをゆっくりと味わうことができます。

ぼち太

割り勘じゃないからね!

お金に余裕があれば、普段食べられないような「旬の素材」を贅沢に頂くことができるので、食通になれるのも魅力の一つです。

少し気取ってみるのも楽しい

「一人飲み=大人」

一人で飲みに出かけたり一人飲みに興味がある方は、精神的に自立した一匹狼の素質があります。

群れないと行動できない人たちよりもはるかに大人、「君たちとはちょっと違うんだよ」と気取れるのも一人飲みの魅力です。

周りから「あいつは何者?」と思われるぐらい、少し浮いてみるのも一人飲みの楽しさです。

あえて何もしない時間

居酒屋での一人飲みなら、お酒も料理も注文すれば勝手に運ばれてくるから、飲む・食べる以外は何もしなくてもいいのです。

もちろん一人なのでおしゃべりも必要なく、自分だけの時間を優雅に過ごすことができるのです。

店員さんに覚えてもらえればサービスもある

サービス料理

一人で同じお店に2、3回足を運ぶと、店員さんに顔を覚えてもらえます。

さらにあらかじめ予約をして行くと、名前も覚えてもらえます。

常連とまでいかなくても顔と名前まで覚えてもらえたら、メニューにない一品を出してもらえたり、料金を割り引いてもらえたりとサービスがあることも

またグループで利用したときに「○○さんにはいつもお世話になっていますので」と店員さんが豪華なサービス料理を持ってきてくれたりすると、めちゃくちゃ優越感に浸れます。

こう

仲間たちから一目置かれること間違いなし!

店員さんや他のお客さんと交流できる

一人で飲んでいると、店員さんや他のお客さんが話しかけてくれることがあります。

そのお店だけの間柄でも、顔見知りができるのは嬉しいですよね。

「人見知りで話すのが苦手」な方は、もちろん一人飲みを満喫すれば大丈夫です。

「初めてでも大丈夫」一人飲みの楽しみ方

居酒屋

一人飲みは誰でも緊張するものです。

何十回と経験のある私でも毎回緊張します。

ですが一人飲みの緊張は「水泳のスタート台に立つ」のと一緒で、お店に飛び込んでしまえば後はなるようになります。

初めは行ったことのあるお店を選ぶ

初めてのことって勇気がいりますよね。

ですから「初めての一人飲み」で「初めてのお店」はハードルが高いです。

なので初めての一人飲みは、何回か行ったことのあるお店の中から選ぶようにしましょう。

そうすればお店の雰囲気や客層なども把握できているので、初めてのお店より断然入りやすいです。

お店が決まったら最初に注文する飲み物と一品を決めておく

最初の一品

今はお店のホームページやグルメサイトでメニューが見られるので、あらかじめ最初に注文する飲み物と一品を決めておきましょう。

そして、席に案内されたタイミングで、飲み物と一品をサラッと注文できればスマートです。

飲み物は早く来るので手持ち無沙汰がなくなり、緊張感が和らぎます。

カウンター席でも無理に店員さんと話さなくても大丈夫

カウンター席に通されると「中の店員さんと話をしなくちゃ」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

こう

相棒の見すぎです

一人飲みは一人の時間、何をするにしてもあなたの自由です。

もちろん料理やお酒について聞きたいことがあれば聞いてもよし、恥ずかしいなら話さなくても構いません。

料理は一品一品を味わう

一品を楽しむ

グループで居酒屋に行ったときは、あれもこれもと注文しがちですが、一人飲みの場合は好きなものを一品ずつ注文しましょう。

いっぺんに頼み過ぎると「食べきれない!」ってことになりかねません。

一人飲みの時は緊張のせいもあってか、三品ほど食べたらお腹いっぱいになることもあります。

一品食べ終わってからメニューを見て、お腹の具合と相談しながら次の一品を注文しましょう。

旬の料理を楽しむ

旬の料理

せっかく勇気を出して一人飲みにでかけたのなら、旬の食材を使った料理を楽しみましょう。

ぼち太

わからなかったら店員さんに聞いてみよう!

店員さんに「今が旬の料理って何がありますか?」と聞いてみて、自分が食べられるものだったら「じゃあ、それください」と注文してみましょう。

苦手だったら無理する必要はないですが、一度食べてみるのもいいかもしれませんね。

普段グループでの飲み会の場合には無難な料理ばかりが並びますが、一人ならプチ贅沢に旬の料理を楽しみましょう

普段よりゆっくりしたペースで飲む

お酒はマイペースに

一人飲みの時はゆっくりしたペースで飲みましょう。

自分では意識していないのですが「気を張っている」ので、酔いが回りません。

なのでついつい飲みすぎてしまい、帰り際に席を立ったらフラフラなんてことも。

お酒も料理もゆっくり味わうことが一人飲みの楽しみです。

飲みながらの読書なんかもあり

意外と集中できるのが読書です。

料理が出てくるまでの待ち時間に持ってきた本をサッと取り出し、読書をするのも楽しいですよ。

ですが食べている間は本を横に置いて、料理を楽しみましょう。

「気を付けよう!」一人飲みのNG行動

飲みすぎ注意

一人飲みがいくら自由だからといっても、やってはいけないNG行動があります。

ベロベロに酔っ払う

グループでの飲み会ならともかく、一人飲みで「自分がわからなくなるまで飲む」のはNG。

誰も面倒を見る人がいないため、店員さんに迷惑がかかります。

せっかく一人飲みでカッコイイ大人を演出しても、酔っ払いはダメな大人の見本、気をつけましょう。

それと居酒屋には酔っ払った人間が何人もいますので、女性の場合は犯罪などに巻き込まれることもあります。

自分の身を守るためにお酒はゆっくりと頂き、ほろ酔い程度になったら帰りましょう。

店員さんと長々と話をしない

おじさんに多いのがこのタイプ。

お客さんが少なくて店員さんが暇ならともかく、忙しい時に店員さんを捕まえて長々と話をするのはNG。

スナックやキャバクラとは違います。

店員さんは一人飲みのお客さんの話し相手で働いている訳ではありません

また常連客だからといって店員さんと馴れ馴れしくするのもやめたほうがいいです。

なぜなら常連客がはびこるお店は、他のお客さんにとって雰囲気が悪いから。

自分が通うお店の雰囲気を良くしたいなら、おしゃべりはそこそこにしておきましょう。

他のお客さんにしつこく絡まない

私が一番苦手なタイプが「やたら話しかけてくる人」です。

このタイプは調子に乗ると隣に座ってきて、グダグダと話をし続けるので最悪。

トラブルにもなりかねません。

こう

はっきり言って迷惑です

一人飲みは他のお客さんとの距離感も大切です。

店員さんを介して少しおしゃべりする程度に留めて、あとは一人飲みをゆっくりと楽しみましょう。

気になる異性がいてもナンパは迷惑

若い人に多いのがこのタイプです。

最近では女性の一人飲みも多くなっていて、もしかしたら隣で気になる女性が飲んでいるかもしれませんが、世間話程度に留めておきましょう。

一人飲みの本来の目的は、一人で優雅な時間を過ごすことです。

出会いはあるかもしれませんが、それは自然の成り行き。

ガツガツした行動はとても大人とは言えません。

ダラダラと長いはしない

チェーン店なら閉店時間までは開いていますが、個人経営の居酒屋はお客さんがいなければ早めにお店を閉める時もあります。

一人ダラダラと飲み続けていては、お店も一人のためにお店を開けておかなくてはならないので迷惑になります。

長くても2時間ほど飲んだら帰るようにしましょう。

もし飲み足りないのであれば、バーやスナックなど遅くまで開いているお店をリサーチして、移動しましょう。

まとめ

スマートな飲み方

一人飲みはスマートな大人にしかできない嗜みです。

お店に入るまでは勇気がいるかもしれませんが、そのドキドキ感も一人飲みの醍醐味です。

一歩踏み出せれば、あなたもスマートな大人の仲間入り。

群れをなさないと飲めない若造を脱却して、一匹狼としての余裕を楽しみたいものですね。

こう

さあ!一人で飲みにでかけよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次