2021年1月– date –
-
40代の私が新しい人生に挑戦する理由「この先には明るい未来がきっとある」
「人生は一度きり」 わかっているけどもう40だしな・・・貯金もスキルもないしな・・・でも、このままの人生も不安なのは確かなんだけど我慢して今のまま働くしかないかな 40代ともなると、仕事でも家庭でも背負うものが重たくなり、現状が精一杯。将来に... -
理想の生き方は『スナフキン』足るを知れば豊かになる
スナフキンを知っているでしょうか? そう、ムーミンに登場する「自由をこよなく愛する旅人」ですね。 いつも同じ服を着て、持ち物はリュック1つ、ふらっと旅に出てはふらっと帰ってくる。孤独を大切にして暖かい心を持つ。 こんなスナフキンはみんなの憧... -
二極化が進む!風の時代をどう生きる?「人生の転換期、自分軸で生きる3つの方法」
あなたは今までに、「生きにくい世の中だな」とか「なにか違うな」とか、日常に違和感を感じながら生活をしていませんでしたか? 2020年から2021年にかけて、時代が大きく変わり始め、今まで「生きにくかった人」や「今までの価値観に疑問を持っていた人」... -
【変化の時】現状維持バイアスから抜け出す5つの方法「ブレーキを外せばあなたは変われる」
あなたは何かを始めようとしたとき すぐに冷めてしまう長続きしないそもそも始めれない こんな経験ありますよね。 なぜ、やる気を維持できないのでしょうか。 それは「現状維持バイアス」が働くからです。 今回は、この「現状維持バイアス」から抜け出す5... -
「現場監督のつらい実態」おすすめしない理由と向かいない人の特徴
私は20年以上現場監督として勤めていまが、「自分には向かない」「辞めたい」と思ったことが何度もあります。 今、勤めている会社でも今までに何人もの現場監督が辞めています。 「なぜ続かないの?なにが辛いの?」 ここでは実際に私の体験をもとに、「現... -
土木工事の現場監督ってどんな仕事?現役の現場監督が詳しく解説します
こんにちは!現場監督歴20年以上の「こう」です! 土木の現場監督って 威張ってるイメージがあるけど、仕事は何してるの?恐そう、イカツイ、短気のイメージがある こんな感じのイメージがありませんか? でも、実際どんな仕事なのか気になりますよね。 今... -
【腹黒い】あなたの周りにもいるかも!本当は怖い「男の八方美人」
「八方美人」と聞くと、美人という言葉が付くだけに、女性のイメージがあると思いますが、「男の八方美人」も確かに存在します。 「八方美人って特に害はないでしょ?」って思われる方も多いのではないでしょうか。 しかし、そんなことはありません。 女性... -
【簡単】CocoonからSWELLへ「購入から移行」までを画像付きでわかりやすく解説
人気急上昇中の「SWELL(スウェル)」、シンプルかつ使いやすいと評判ですね。 私もブログ開始から2ヶ月目にして、無料テーマ「Cocoon」から「SWELL」へ乗り換えました。 今回は、SWELLの購入から移行までの流れを画像付きでわかりやすく解説していきます。 ... -
「人生の質が上がる」サラリーマンでも簡単にできる自分時間の作り方
何かにつけて「忙しい」とか「時間がない」とか言ってませんか? その割にはダラダラとユーチューブやSNSを見ていませんか? 私も以前はそうでした。 「忙しい、時間がない」と言いながら平日も休みの日も、暇さえあればユーチューブやSNSで時間をつぶして...
12