あなたは何かを始めようとしたとき
- すぐに冷めてしまう
- 長続きしない
- そもそも始めれない

こんな経験ありますよね。
なぜ、やる気を維持できないのでしょうか。
それは「現状維持バイアス」が働くからです。
今回は、この「現状維持バイアス」から抜け出す5つの方法をご紹介します。
これを読んだら明日から行動ができるはずです。
現状維持バイアスとは
現状維持バイアスとは、簡単に言えば「今ある状態の変化を拒み、維持させようとすること」です。
簡単な例は
- ダイエットを決意するが行動に移せない。
- 禁煙しようと思ってもできない
- 転職したいけどズルズル働いている
あなたも思い当たる節はありませんか?
行動できれば、絶対にあなたの得になるはずなのに、なぜかできません。
それは、潜在意識には良し悪しの概念がなく、ただ「現状を維持することであなたを守ろうとしている」からです。
実はこの「現状維持バイアス」は、あなた本人だけではなく、周りの人たちも作用します。
あなたが挑戦して変化していくことを、周りの人が「無理だからやめとけば」と言うのは、「自分にも影響するかもしれない」という不安からくる現状維持バイアスの作用なのです。
人間は、「変わることでなにかを損失するかもしれない」という先入観に囚われ、それを苦痛だと判断して「現状維持バイアス」を発動させるのです。
これを「損失回避性」と言います。
それではどうやって現状維持バイアスから抜け出し、変わっていくことができるかお話します。
現状維持バイアスから抜け出す方法


現状維持バイアスを知る
現状維持バイアスは、あなたの知らないところであなたを制御します。
すなわち「潜在意識」です。
なにかを決断するときや、行動を起こすときに、あなたが現状維持バイアスを知識として知っていれば、「今、現状維持バイアスが働いてるのだな」と認識できるようになり、この心理作用から抜け出すための突破口となります。
その突破口が開けたのなら、今度は「現状を変えることで発生する損害(最悪の想定)」と「行動から得られる利益」を考えます。
ダイエットを例にするなら、ダイエットをすることで発生する損害は
- 運動しなければいけない
- 好きなものが食べられない
- 友達と食事に行けない
など、一時的な欲求が目立ちます。
次に行動から得られる利益を考えます。
- 健康になる
- 痩せて魅力的になる
- 好きな服が着られる
- 結果、人生が楽しくなる
など明るい未来が見えます。
この「行動から得られる利益」と「現状を変えることで発生する損害」を比べると、明らかに利益が上回ることがわかります。
最後に「行動から得られる利益」を、あなたの潜在意識に認識させれば、現状維持バイアスから1歩抜け出すことができるのです。
「現状維持バイアス」の心理作用を知ることで、抜け出すための足掛かりとなる。
情報を積極的にインプットする
何かを始めるときはまず、できるだけ多くの情報をインプットします。
今ではインターネットの中に、有益な情報がたくさん転がっています。それをできるだけ多く拾い、自分の知識として身に付けることで、現状維持バイアスと対峙するときの武器になります。
なんの武器(情報)を持たずに行動しようとすれば、現状維持バイアス(現状が楽、変わることへの不安)と対峙したときに、「今のままでいいかな」という思考に陥ってしまいます。
現状維持バイアスと対峙するときは、なるべく多くの武器(情報)が必要。
情報を積極的にアウトプットする
必要な情報を入手したら、今度はアウトプットです。
アウトプットする方法は、友達や家族に伝えたり、SNSで発信します。
アウトプットする理由は、「自分の発する言葉は、自分の潜在意識に作用する」からです。
もっと言えば、自分の言葉の一番の聞き役は自分です。
入手した情報を発信することで、自分の潜在意識を変え、自然と現状維持バイアスをコントロールすることができます。
もう一つは、周囲にアウトプットすることで、同じ方向性の人と繋がることができます。
同じ方向性の人であれば、あなたの足を引っ張ることもなく、お互いに応援しあえることができます。
言霊という言葉があるように、発する言葉は「良くも悪くもあなたの潜在意識に作用」します。
小さなことから行動する
現状維持バイアスは、「大きく、急に」などの変化に作用します。
少しずつ行動すること、繰り返し行動することで、現状維持バイアスの作用を受けにくくなり、最終的には大きな変化を実現できます。
徐々に現状維持バイアスを慣れさせていく感じですね。
大きく、急な変化を避け、毎日少しずつ楽しみながら変えていきましょう。
心のブレーキを外す
潜在意識は、あなたが行動しようとするとき、不安や恐怖心からブレーキをかけます。
逆に言えば、不安や恐怖心を取り除くことができれば、ブレーキはかからなくなります。
不安や恐怖心を取り除くには、読書などの自己投資をし、知識をレベルアップすることで、同時に潜在意識のレベルアップもできますので、心のブレーキがかからず行動がしやすくなります。
読書などの自己投資をして、不安や恐怖心を取り除きましょう。
まとめ
今回、ご紹介した5つの方法を簡単にまとめると
- 現状維持バイアスを知り戦う
- 情報をインプットして武器とする
- 情報をアウトプットしてコントロールする
- 小さな行動から慣れる
- 自己投資でレベルアップ
情報は使ってこそ価値のあるものです。
情報をうまく使い、「現状維持バイアス」に左右されない行動力あふれる生き方をしたいですね。
時代は変化の時を迎えています。
時代の風に乗り、「人生を豊かにする」ためには、行動をする必要があります。
ぜひあなたも、「現状維持バイアス」から抜け出し、新しい自分へと変化してください。
変化には痛みを伴いますが、きっと明るい未来が待っています。
<あなたも新しい人生に挑戦していませんか>

